投資ノウハウ一覧

  1. 100万円を超えると、資産拡大が自然に進んでいく理由とは

    こちらのコラム(資金が増えると株式投資がどんどん楽になる)では理由として、銘柄の選択肢が増えることと、買える銘柄数が増えることを挙げました。すでに述べたように、資金が増えると、投資金額が高額という理由でこれまでは買えなかった銘柄も、自由に選ぶことができます。

    続きを読む
  2. 投資資金が増えると、銘柄選択の自由度がアップする

    株式投資に使える資金が増えてくると、銘柄選びの自由度がアップします。端的に言うと、1単元の投資金額が高額な銘柄でも買えるようになるということです。

    続きを読む
  3. 資金が増えると、株式投資はどんどん楽になっていく

    より有望な銘柄、より上昇期待の大きい銘柄へと乗り換えながら投資を続けていくと、だんだんと資産が増えていきます。そして、100万円、500万円、1000万円と資産総額が増えるにつれて、投資がどんどん楽になっていきます。

    続きを読む
  4. 世界同時株安などの急変時には「即時現金化」が資産を守る

    1年のうちたいてい2~3回は、日本の株式相場全体が大きく下がるという局面があります。下落する理由はさまざまですが、たとえば上昇が続くと相場に過熱感が出てきて、ちょっとしたきっかけで一時的に調整するといったケースが少なくありません。

    続きを読む
  5. 「定期点検」で気になった銘柄の保有継続か売却を判断するポイントとは?

    定期点検の結果、売却を検討すべきなのはどのような銘柄でしょうか。まずは、このまま保有しても、購入するときに思い描いていたシナリオ通りには進まないと判断した銘柄です。

    続きを読む
  6. 太陽光発電関連銘柄のバブル崩壊の「教訓」とは?

    太陽光発電は、自然エネルギーを利用したクリーンな発電方式の一つです。国内の太陽光発電買い取り価格の下落や発電効率の問題、原油安など、普及にはさまざまな課題はありますが、中長期的には今後も太陽光発電は伸びていくことが考えられるでしょう。

    続きを読む
  7. 1年経ったら、ポートフォリオ(保有銘柄の組み合わせ)や収益などを総点検しよう

    1年に一度は大規模な点検・メンテナンスを行いましょう。と言っても、この段階で銘柄を大幅に入れ替えようということではありません。ぜひやって欲しいのは、この1年でどのような取引をしたかを振り返るということです。

    続きを読む
  8. 3カ月ごとの点検では、企業決算と経済の動向を見極めよう

    「3カ月」という数字は日本の企業にとって、大きい意味があります。四半期決算が出るタイミングだからです。日々のニュースや月次データ、為替動向などから、会社の計画どおりに物事が進んでいるのかどうかはなんとなくは見えてくるものですが、四半期決算の数字を見ると、それが明確な形でわかります。

    続きを読む
  9. 1カ月ごとの点検では、株価とさまざまな状況を見て乗り換えるべきかを検討する

    1カ月ごとの点検は、今保有している銘柄を持ち続けるか、もっと値上がりが期待できる別の銘柄に乗り換えるのかを検討するタイミングだと認識しておきましょう。株の定期点検で確認すべきことまずは、保有銘柄の1カ月間の値動きと出来高の推移を振り返りましょう。

    続きを読む
  10. 少額資産を巨額資産に変えるために必要なこと

    投資の主な目的は、資産を増やすこと。とはいえ、投資にはリスクがつきものです。購入した株によって必ずしも利益がもたらされるとは限りません。それでも、銘柄選びと売買のタイミングが適切であれば、大きな損失を出すことなく、資産を拡大させることができるのです。ここでは、これまで投資アドバイザーとしてご提供してきたノウハウの一部をご紹介します。

    続きを読む

プロフィール

藤村

ライジングブル投資顧問株式会社

代表取締役社長 藤村 哲也

【経歴】

1965年生まれ。横浜市立大学経営学科卒業。1990年太平洋証券(現・三菱UFJモルガンスタンレー証券)入社、証券営業を経て1996年より投資情報部で証券アナリストとして勤務。合併により2000年よりUFJつばさ証券(現・三菱UFJモルガンスタンレー証券)に勤務し、最終役職はUFJつばさ証券部長代理。独立後、2003年6月にライジングブル投資顧問株式会社を設立。中国株、日本株情報サイトを運営し、会員向けに株による財産形成を総合的にサポートしている。Yahoo! ファイナンス 投資の達人、All About株式ガイド。

新着の投稿

あなたの資産形成を徹底サポート ライジングブル投資顧問株式会社
ページ上部へ戻る